お気に入りのポン酢
我が家のお気に入りポン酢は、四国は高知県馬路村の「ゆず畑」(「ゆずの村」ラベルも同一商品)。ちょっとお値段高めだけど、ゆずがきいててとってもおいしい!鍋だけじゃなくって、冷しゃぶ、チヂミのつけダレとして、年中使います。
そのポン酢を使い切ったので、リサイクルに出すため、注ぎ口をはずします。ここをはずす方法はいろいろあって、私のかよわき(!)指先じゃ歯がたたないものが多い!
今日はひび割れもなく、調子よかったせいか、このとっかかり、うまくつまめました。それにこの白い樹脂、見た目よりやわらかくて、この後ぐるりと1周切り取るのも、わりとカンタンでした。(↓)って、お気に入りだから肩持ってるわけじゃないのよ・・・。
1周切り取ったら、最終地点を支点に、スポっと・・・これはちょいとだけ力が要りました。
と、ここでひとつギモンが・・・。こういう切り取る系、たいてい上から見て反時計周りなんだけど、これも右利き仕様なのかしらん?
このランキングのバナー、記事の外の定位置におけるようなんですが、ただ今やり方を読んでるところ。もうしばらくここでお願いいたします。↓
| 固定リンク
「リサイクル」カテゴリの記事
- 牛乳パック(2006.11.30)
- 紅茶党(2006.11.22)
- ティッシュの窓(2006.07.10)
- カナダのおみやげ4(2006.06.21)
- かっらぁあげおいしくつくるっコツぅ~。(2006.06.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント