これ、これ、来ました~。
前、3/17ダンボール荷物を開封する! で、ちょっと書いた、テープを剥がしやすいように貼ってくれてる荷物が、来ました!
時々利用する、通販のセシールさんでした!
テープの端を折ってテープどうしでくっつけ、箱にくっついていない部分をつくってくれてます。これで、爪でカキカキすることなく、途中でテープが裂けてしまうこともなく、気持ちよく開けられます。
| 固定リンク
「よくできました。」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
前、3/17ダンボール荷物を開封する! で、ちょっと書いた、テープを剥がしやすいように貼ってくれてる荷物が、来ました!
時々利用する、通販のセシールさんでした!
テープの端を折ってテープどうしでくっつけ、箱にくっついていない部分をつくってくれてます。これで、爪でカキカキすることなく、途中でテープが裂けてしまうこともなく、気持ちよく開けられます。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
そうだよね!これでいいんよねっ!!
というのも先日親戚に荷物を送る際に私も「これ」をしました。
私はたったひとつの荷物を送っただけだけど、セシールさんが一日に発送する荷物の数って・・。
ひとつひとつ梱包する作業をする方にとってはかなり手間がかかる仕事ですよね。頭が下がります。
投稿: シュリンプ | 2006年4月29日 (土) 01時22分
あ、忘れてた!
ブログかわいくなりましたね。
イラストでずい分遊んじゃいました (*^-^)
投稿: シュリンプ | 2006年4月29日 (土) 01時28分
そうなんや~!開けにくくなってるほうがいいと思っていたよ。閉める毎日のしらすのなかむらは、今度からこれを心がけよう。ちょっと折り返すだけでいいんよね?
投稿: しらすのなかむら | 2006年4月29日 (土) 10時49分
シュリンプさん、イラストで遊んでいただけましたか?
ちょっと字が淡いところもあって、読みづらいんじゃないかと思ってたんですが、かわいいし、許してやってください。
自分が梱包するときも「これ」したいですね。
投稿: 「と」 | 2006年4月30日 (日) 00時13分
しらすのなかむらさん、商品を無事にお届けする責任もあるし、厳重に途中で開かないように梱包する必要もありますよね。
そこんところが難しいとは思いますが、届いたときの開けやすさは、私なんかはたいへんうれしいです。
試してみて、お客様の反応を見てみてください。
投稿: 「と」 | 2006年4月30日 (日) 00時15分