« 和歌山自慢 | トップページ | カナダのおみやげ(?)3 »
綿棒がなくなったので、新しいのを買いました。
このフィルムをはがす・・・矢印通りだと、とっかかりから少し下へひっぱって、その後矢印の位置あたりで左右にひっぱっちゃいそうです。
実は、もう少し下、綿棒のイラストの下の絵あたりまでひっぱらないといけません。
これくらいまで。
そして現れた、プラケースの開け口。
赤い丸のところに「PUSH」って書いてあるの、見えますか?
半円形のベロみたいになったところです。ここをポチッと押すと・・・
ガルウィング・・・って大げさですか・・・?
パカッと開きました。
ただ、これ、何回開け閉めに耐えられるかなぁ・・・すぐユルユルになっちゃいそう・・・。
2006年6月 9日 (金) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
なんとまあ、こ洒落たパッケージ。 ふ~~ん・・・コレ実は使いにくいんじゃないのぉ?!と疑ってしまう私はひねくれ者?
それより、初めて聞く「ガルウイング」って言葉に???
・・・・・・・・・・・・・
ただ今、検索に行ってきました。 解決っ!(^_^)v 「と」さんって物知り~。
投稿: シュリンプ | 2006年6月11日 (日) 00時21分
シュリンプさん、お褒めいただきありがとうございます。
高級なスポーツカーのドアのイメージですよね、「ガルウィング」って。
それと綿棒のケースをいっしょにするな! と怒られそうです・・・。
でも似てへん?
投稿: 「と」 | 2006年6月11日 (日) 23時18分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: ガルウィング:
コメント
なんとまあ、こ洒落たパッケージ。
ふ~~ん・・・コレ実は使いにくいんじゃないのぉ?!と疑ってしまう私はひねくれ者?
それより、初めて聞く「ガルウイング」って言葉に???
・・・・・・・・・・・・・
ただ今、検索に行ってきました。
解決っ!(^_^)v
「と」さんって物知り~。
投稿: シュリンプ | 2006年6月11日 (日) 00時21分
シュリンプさん、お褒めいただきありがとうございます。
高級なスポーツカーのドアのイメージですよね、「ガルウィング」って。
それと綿棒のケースをいっしょにするな! と怒られそうです・・・。
でも似てへん?
投稿: 「と」 | 2006年6月11日 (日) 23時18分