濃厚チーズケーキ
おとといになりますが、とむまろさんのチーズケーキを作りました。
クリームチーズが250g。いつも使う雪印のは200gなので、KRAFTのを買いました。
こういうのってあけくち、おんなじ感じだなぁ・・・。
中の包装も雪印のと同じでした。
左右の角のところからベロ~ンと全開します。
さてさて、このチーズケーキ、レシピに書いてある通り、10分で準備できました。
そのあと、丸い型とか、バットに流し込むのですが、我が家の丸型は底が抜けるタイプで、流し込んでるとすき間から滲み出してきてしまいました・・・(もちろん、紙しきました)。
で、バットないし、オーブンの天板に紙をしいて流し込みました。
当然、厚みがないです。5mmくらいでした。
で、こうなりました。
よ~く冷やすと、よりおいしい!
ちなみに生クリームじゃなくて、ヨーグルトを使いました。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- たいへんごぶさたしております。(2008.12.13)
- やっぱり「開け口」が気になる。(2007.03.31)
- マサヒロ(2007.03.15)
- かもめの玉子 ばなな(2007.01.18)
- 鏡開き(2007.01.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
わたしも、いつかチーズケーキを作りたいと思っているんやけど・・・。
この間、夏休みになった→お弁当作らない→卵焼き作らない→卵がたくさん余ってきた
ので、シュークリーム作りました。
チーズは余らんな~~
投稿: しらすのなかむら | 2006年8月 3日 (木) 20時11分
なかむらさん、こんにちは。
そうなんよ~。クリームチーズは、「ただこのために!」買わんとあかん。
でもね、このレシピのいいとこは、卵2個、ってとこ。
よく卵白1個分とか使って、「あとの卵黄どうすんのよぉ?」ってレシピあるやん。あれ、いやなんよ~。
投稿: 「と」 | 2006年8月 3日 (木) 22時38分