かもめの玉子
我が家はこれが大好きなんです!
生協で扱っているのは、「ご自宅用」でしょうか? 箱じゃなくて袋入りです。ちょっと開けにくくてビリビリにしちゃいました・・・。
さいとう製菓さんのHPには、いろんな「かもめの玉子」が載ってますが、このうち、「栗・・・」「ミニ・・・」「紅白・・・」は既に食し済みです。
あと、「黄金・・・」とか「めおと・・・」もあるんですね。超ビッグなのもあるというウワサです。
何にしても、外側のチョココーティング、中の黄身餡・・・一人で6個ぐらいいっちゃうんですが、そこは家族の目が・・・。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- たいへんごぶさたしております。(2008.12.13)
- やっぱり「開け口」が気になる。(2007.03.31)
- マサヒロ(2007.03.15)
- かもめの玉子 ばなな(2007.01.18)
- 鏡開き(2007.01.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
「かもめのたまご」ってサブレもありますよね?
違ったっけ?
投稿: なかむら | 2006年9月26日 (火) 23時52分