スイートポテト
ブログ友達間で「昨日、スイートポテト作ったよ」とカブッたので、今日は「開ける毎日」じゃなくってごめんなさい。・・・って最近「食べる毎日」になってるって? おっしゃる通りです・・・。
知り合いから大きなさつま芋をたくさんもらっていて、「いつかスイートポテトを作ろう・・・」と目論んでいました。
そして・・・夕べ決行! そんなにリキまんでもええやんって? 忙しくって、リキまんとできないんですぅ・・・。
蒸し器で蒸して、ポテトマッシャーでつぶします。裏ごしはしません。ところどころ、お芋のまんまってのもいいじゃない?
お砂糖とバターとお塩と卵黄と牛乳を入れてまぜまぜ・・・適当ににぎって、ホイルに乗っけてオーブンへ。あとはオーブンにまかせるだけ。
いつでもできそうなくらい、カンタンなんだけど、なかなか作れないのよね~。あっつあつをさっそく、いただきま~す。お菓子ってテマかかるけど、もしかしたら、買った方が安上がりなのかもしれないけど、テマかかった分だけおいしいですね・・・幸せ・・・。
さめたら冷蔵庫で冷やして・・・冷えてちょっとしまった感じもまたおいしい。しばらく幸せが続きます。
| 固定リンク
« からし | トップページ | ラーメンチャーシュー »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- たいへんごぶさたしております。(2008.12.13)
- やっぱり「開け口」が気になる。(2007.03.31)
- マサヒロ(2007.03.15)
- かもめの玉子 ばなな(2007.01.18)
- 鏡開き(2007.01.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
「と」さん こんばんは~♪
まさに「黄金」の輝きです~。うっとり。
「食べる毎日」バンザイです(笑)
オーブンを「開けた」時の幸せな瞬間。
私たちの暮らしは「開けないこと」には 何も
語れませんね。
投稿: そこそこ | 2006年10月24日 (火) 22時41分
そこそこさん、コメントありがとう。
そうですね。オーブン「開け」ました。
全部で19個できました。ひとつずつ味わいながら食べてます。
投稿: 「と」 | 2006年10月24日 (火) 23時11分
こんにちは。
手作りのスイートポテトおいしそうですね。
私も先日、スイートポテトのお菓子をいただきました。
お砂糖をもう少し少なくしてくれるとありがたいのですが、
でも秋の味でした~。シアワセ~
投稿: fumika | 2006年10月25日 (水) 13時53分
ん~おいしそう♪
これがむらさき芋だと、おいしそうなきつね色の焦げ目がどうなるんだろうか?
投稿: なかむら | 2006年10月25日 (水) 20時23分