年の終わりに
今年も今日と明日でおしまい。
テンプレートを秋から冬に変えました。(ちょっと寒そう・・・)
年の瀬に届いた荷物は・・・お米5kg! あるプレゼントの賞品でした!
主婦にとって、これほどうれしいものはないですね!
我が家はふだんは、無洗米しかも、あのトリノ5輪金メダリストの荒川静香さんがCMしてた、金芽米を愛用しています。
無洗米も金芽米も、私の住む和歌山の会社が開発したものなんですよ~。(ちょっと自慢)
赤い糸と白い糸が通っていて、「赤いひもを引いて開封してください。白いひもの先端を切ると比較的開封しやすくなります。」と書いてあります。
白いひもの先端を切らなかったんですが・・・赤いひもを引くと・・・するするっと抜けていきます。
このあと、白いひもも、するする抜けました。
最近、お米といでなかったなぁ・・・。ちょっと水冷たいけど・・・。いただきま~す。
年の瀬にいいことありました。
みなさまにもいいことありますように。
来年もぼちぼちペースで更新していきます。時々覗いてやってくださいね。よいお年を。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- たいへんごぶさたしております。(2008.12.13)
- やっぱり「開け口」が気になる。(2007.03.31)
- マサヒロ(2007.03.15)
- かもめの玉子 ばなな(2007.01.18)
- 鏡開き(2007.01.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いいことありましたね~。
このまま来年も良い年でありますように。
今年はお会いできることが多く、楽しい1年でした。
来年もまたぜひよろしくお願いします。
お忙しいようですが、お身体気をつけてくださいね。
投稿: 八兵衛 | 2006年12月31日 (日) 00時45分
お米が当るなんて!い~な~
私も、懸賞的生活はマメにやろう!
(性に合ってないかも^_^;)
投稿: なかむら | 2006年12月31日 (日) 02時04分
「と」さーん!
2007年「開け」ました~!
って言いたくて(笑)
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
それにしても、お米 羨ましいっ!
投稿: そこそこ | 2007年1月 2日 (火) 16時52分
八兵衛さん、のぞいて下さってたんですね。ありがとうございます。
あいかわらず「開けて」ます。最近、食べ物が多いのが気になっています・・・。
今年も去年よりたくさんお会いしたいですね。
よろしくお願いします。
投稿: 「と」 | 2007年1月 2日 (火) 23時19分
なかむらさん、コメントありがとう。
そんなに懸賞生活してるわけではないんですけどね・・・。
お米や、現金・ギフトカード系はうれしいですよね。
今回は全然忘れてたので、いっそううれしかったです。
投稿: 「と」 | 2007年1月 2日 (火) 23時21分
そこそこさんも、新年早々ようこそ!
そう、「開け」ました。おめでとうございます!
新年一番のネタは「かもめの玉子」ですよ~。そちらも見てね!
投稿: 「と」 | 2007年1月 2日 (火) 23時22分