チャック袋は好きですけど…。
枝豆買いました。
さて、茹でようと…???
チャック袋?
1回分しか入ってないのに?
一度開けたら二度と閉めないのに?
これにはチャックは必要ないでしょ~?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
枝豆買いました。
さて、茹でようと…???
チャック袋?
1回分しか入ってないのに?
一度開けたら二度と閉めないのに?
これにはチャックは必要ないでしょ~?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
袋の口んところ、テープで止めるのは万引き防止のためなんだろうけど、このテープがはがせなくて…。袋がビニールだと、破れたり伸びたり…。
最近、テープの端を折り込んでとっかかりを作っといてくれるお店に時々遭遇します。うれしい心配りです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
USB扇風機を買いました。ワクワクと箱を開けようと…!!!
★を押すのね!
おお!テープのとっかかりが!うふふふふ…、
その後気持ちよくはがせたのは、言うまでもないでしょう。
このテープの切り口がギザギザなのも、意味があるんでしょうね。
最近は開けやすい工夫をしてくれてるものが増えてきたように思います。
こんなこと、考えてくれた人、ありがとう!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ポカリなんて、久しぶりに飲みました。
いつもペットボトルのラベルはがしには苦労させられるんですが、時々うれしい工夫に出会いますね。
ラベルの幅いっぱいがとっかかりになっています。こんだけあれば、爪がなくてもめくれます。
ごちそうさまでした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント